開発したドメイン名のこと

ikami2005-05-19

迷惑メール:大量送信のアダルトサイト会社経営逮捕 大阪

 京都府警は16日、不特定多数の携帯電話にサービス情報を一方的に送りつける「スパムメール」と呼ばれる迷惑メールを大量に送信し、通信設備の機能に障害を与えたとして、大阪市中央区島之内、アダルトサイト会社経営、木村文信容疑者(37)を有線電気通信法違反の疑いで逮捕した。府警によると、スパムメールの送信を巡る同容疑での逮捕は全国初という。
 
 調べでは、木村容疑者は03年12月18日〜22日ごろ、京都市の男性が開発したスパムメールドメイン名を不正に使用し出会い系サイトの広告メールを送信。あて先不明のメール約41万件がサーバーに返送され、通信設備の機能に障害を与えた疑い。
 
英訳はこちら
http://mdn.mainichi.co.jp/news/20050517p2a00m0dm011000c.html
 
毎日新聞 2005年5月17日 1時41分

 とな。

 京都市の男性が開発したスパムメールドメイン名を不正に使用し」
 
 ??????意味が分からない。「男性が開発した - スパムメールドメイン名」ってこと?ドメイン名って、開発するものなのか?
 
 それとも、「開発した」は「スパムメール」にかかるのか?それでもドメイン名って言葉が唐突に出てくる理由がさっぱり分からない。
 
 これを書いた記者は言葉の意味をよく分からないまま使っているのかな。それとも日本語が不自由でらっしゃるのだろうか。
 
 京都市の男性が開発したスパムメール送信プログラムを不正に使用し」
 京都市の男性が使用していたドメイン名をスパムメールの送信元として不正に使用し」
 
 …の、どちらかのような気がするのだが、違うだろうか。あて先不明のメール約41万件が、件の京都市の男性が使用していたサーバに返送されたとすると、後者が正しいことになる。多分そうなんだろうな。
 
 どうでもいいが、「英訳はこちら」という、誰向けにアピールしてるのかよく分からない文字列も、どうにかしたほうがいいように思う。
 
 …と思って、試しに英文のほうを読んでみたら、

Investigators said Kimura dishonestly used a spam domain name set up by another man in Kyoto to send e-mails advertising a dating site to cell phones in December 2003.

 とな。ってことは、意訳すると「京都市の別の男性がセットアップしたドメイン名をスパムメール送信元として不正に使用し」って感じで、その京都市の別の男性もグルっぽい?
 
 おそらく、そのドメイン名を利用できるメールサーバがどこかのレンタルサーバに設置されていて、そのレンタルサーバ業者が、大量の宛先不明返送メールによる被害に遭ったということだろう。
 
 うーむ、もう少し分かりやすい日本語でニュースを書いてもらえるとありがたいのだが、いやはや。